先週の土曜日にシストレ24の新機能「フルオート」がリリースされました。
金の卵おじさんのコラムでフルオートの「メリット」や「強み」が非常に分かりやすく開設されています。何はさておきこちらの記事を読むことをオススメします。
コラム「シストレ24新機能「フルオート」の魅力【特別読み切り編】」
https://www.invast.jp/blogs/kin07/
このフルオートは「自動でストラテジーを入れ替えてくれる機能」だけでなく、「自分で設定した条件のフルオートテストができる機能」もあります。まさにシストレ個人投資家にとっては待ちに待った機能と言えるのではないでしょうか。
「シストレ24」以外にもFXでシステマチックにトレードする手法はMetaTrader4などいくつか存在しますが、自動でストラテジーを入れ替えたり、入れ替えた場合のテストができるというものはないでしょう。
リリースされてからの土日、早速いろいろ試してしまいました。
今後のコラムで私なりに気づいたことなど随時アップしていきたいと思いますが、今回は初回ということで、フルオートの1位(収益率)を見てみたいと思います。
収益率1位は、収益率132%「金の卵トップ1実現T50 (1)」
–設定———————–
「金の卵」ストラテジーを「直近1カ月間」の「実現損益上位」から「最大で1つ」まで選択。推奨証拠金(10K)が「50万円以下」のみ。取引額は20k
——————————
1つのストラテジーを毎週1度のタイミングで入れ替えを行うタイプで、過去に運用したストラテジーは以下の通りです。
「MaltiAgent」が圧倒的に大きな利益を上げていますが、テラス提供の「CARLA AUDJPY」も運用されたストラテジー16の中でも4番目に大きな利益を上げ、収益率UPに貢献しています。
「CARLA AUDJPY」は、7月末から約3週間で+1300pipsを獲得し、8/22に「フルオート:金の卵トップ1実現T50(1)」に採用されています。
「金の卵トップ1実現T50(1)」という条件には、非常にハイパフォーマンスでないと採用されません。
最大ポジション4つを活用し、1ヶ月弱の期間、絶好調のトレードを繰り返し利益を伸ば続けた「CARLA AUDJPY」がやっと8月22日に採用されています。
ですが、8月29日には外されて、新しく「DreamFighter X GBPJPY」が選ばれています。決して負けトレードをして成績を落としたわけではなく、トレードが無かっただけです。
それでも直ぐに外れてしまうというぐらい条件クリアには熾烈な争いがされています。
このように見ると、「絶好調の時に組み込まれる」とも言えますが、6000を超えるストラテジーの中で”最も成績を伸ばしている”ストラテジーは、「その後1週間はその絶好調を維持してくれる」とも言えます。
このフルオートという機能は、ほんのひとり握りのスーパーストラテジーを運用し続けられるものすごいシステムだと感じています。
まだまだ使いこなせていませんが今後いろいろとフルオートのテストを行い、どのような傾向があるのかなどお伝えしていきたいと思います。