遂に3連敗を記録してしまいました。
GogoJungleフルオートでは、2月第4週もBeatrice ADX01ユーロドルの稼働が続行されていましたが、\29,924の負けトレードとなっています。
弊社リアル口座の実績
連敗が続くBeatrice ADX01ユーロドルですが、前週のトレードを見ますと、以下の画のチャートの2月8日(水)以降のユーロドルレート1.07から1.05の間を上下する相場の中で、すべて買いエントリーを行ない、その後、ユーロドルレートの下落で損切を強いられるパターンが続いています。
Beatrice ADX01ユーロドル前週のトレード
2月20日(月)のエントリー後も、ストンとユーロドルレートが落ちましたが、下落局面で逆張りした買いエントリーが失敗し高値で掴んでしまっています。
そして、1個目の損切決済を2月22日(水)夜に‐129.40pipsで実施。
その後、2月25日(土)早朝まで引っ張った3個のポジションも-43pips以上の損切決済となっています。
このように急に落ちる相場は、Beatriceシリーズが不得意とするもので、こういう相場が続くと成績は下降します。
ただし、同じBeatriceシリーズであってもBeatrice 07ユーロドルの方が直近1ヶ月で比べると成績優秀です。
Beatrice 07とBeatrice ADX01、直近1ヶ月の比較
勝率がBeatrice 07 55.56%に対し、Beatrice ADX01 46.88%と、8ポイントほど上回っていることもありますが、何より最大利益がBeatrice 07 145.5.pipsに対し、Beatrice ADX01 97.80pipsと、Beatrice 07 がより利益幅を広げるトレードができています。
このストンと落ちる相場でも、Beatrice 07 の方がエントリーと決済のクオリティが高いことが成績に表われている訳ですが、GogojungleフルオートもそろそろBeatrice 07を選出しても良いのではないかと思っております。