
シストレ24のフルオートの魅力は自分で設定もできてしまうという点にあります。
この設定を皆さんから集めてコンテストをしてしまおうというのが「俺のフルオート」企画の主旨です。
本コンテストの概要をさらっとおさらいした後に私なりの攻略法をお伝えしたいと思います。
〇目次〇
1.シストレ24口座があれば誰でも参加できるノーリスクなイベント
3.1 判定ルールを確認 投資収益率大、実現損益大、最大リスク小
3.2 シミュレーションを使いこなす
3.5 総合上位を狙うためには運用資金は3000万設定、取引額も大きく
3.7 6カ月のシミュレーションでベストなものを作成したら後は…
4.まとめ
シストレ24口座があれば誰でも参加できるノーリスクなイベント
今回の企画は取引する必要もなく、条件は応募だけです。
もらえるものは今話題のプレステ4+VR、ニンテンドークラシックミニ、VRvoxなど。
対象 | 賞品 | |
入賞した方 | 12ヶ月 総合成績上位5名様 |
【未来へ現実逃避?!最新ゲーム機コース】 PlayStationR4 ジェット・ブラック 1TB& PlayStationRVR PlayStationRCamera同梱版 |
1ヶ月 総合成績上位5名様 |
【過去に現実逃避?!名作ゲーム復刻版コース】 ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ |
|
入賞以外の方 | 抽選で20名様 | 【スマホで現実逃避?!スマホVRコース】 スマートフォン対応VR Vox+ Z3 VR Headset |
PCからのみの参加です。
インヴァスト証券のMyページからMyシストレ24へログインし、「俺のフルオート」ボタンをクリックしてください。
するとフルオート設定画面が出てきます。
後は設定し、次へをクリックしていけばOKです。
これで応募完了すると完了メールが届きます。
1人1フルオートしか登録はできませんが、メールに記載されているように期間内で何度でも変更することができます。11月18日(金)まで。
早く登録するべし。先着300名。
一度登録をしておくと修正が簡単なのでまずは登録しておくべきです。
しかも今回先着300名となっているようなのでお早めに。しかも同列順位の場合は早く登録した順番とのこと。
>>Myシストレ24にログインして応募する!(Myページログイン)
俺のフルオートの攻略ポイント
さて、攻略のポイントについて考察していきます。
私はプレステVR狙いで12カ月での総合成績上位5を目指したいと思います。
対象 | 賞品 | |
入賞した方 | 12ヶ月 総合成績上位5名様 |
【未来へ現実逃避?!最新ゲーム機コース】 PlayStationR4 ジェット・ブラック 1TB& PlayStationRVR PlayStationRCamera同梱版 |
1ヶ月 総合成績上位5名様 |
【過去に現実逃避?!名作ゲーム復刻版コース】 ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ |
判定ルールを確認 投資収益率大、実現損益大、最大リスク小
判定ルールをおさらいします。
賞品テーブルにもあるように、バックテストを重視した12カ月の期間での成績とこれからの成績だけを重視した1カ月の期間での成績の2種類のパターンに分かれます。
要するにこれまでも成績が良くて、これからも良いフルオートを作ってくださいということでしょう。
〇成績判定・基準について
判定日:2016年12月16日(金)
結果発表日:2016月中旬 後日公開!
〇判定方法
判定日を基準に、過去12ヶ月の成績(バックテスト結果を含める)、過去1ヶ月の成績(応募〆切~1ヶ月間)の2期間により、3項目(投資収益率、実現損益、最大リスク(低い方から))の順位に応じて点数を加算(点数表参照)。総合成績上位(総合点数の小さい方)の12ヶ月・1ヶ月それぞれ5名様が入賞となります。
同列順位で5名様を超えた場合には先着順とし、初回応募日時の早い方を優先させていただきます。
入賞された方には、後日、受賞コメント・記事等の取材協力をお願いする場合がございます。
〇点数表
総合点 | 項目別 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | … | 300位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
投資収益率 | 1点 | 2点 | 3点 | 4点 | 5点 | … | 300点 | |
実現損益 | 1点 | 2点 | 3点 | 4点 | 5点 | … | 300点 | |
最大リスク (低い方から) |
1点 | 2点 | 3点 | 4点 | 5点 | … | 300点 |
投資収益率、実現損益、最大リスクの3項目でそれぞれランキングされて、総合的に上位であれば良いことですね。
シミュレーションを使いこなす
このイベントで勝利するためにはシミュレーションを使いこなすことが重要です。
競い合う項目3つはシミュレーション結果の下に表示されています。
シミュレーションは6カ月までしか見れない
このシミュレーションは「過去6カ月」までしか見ることができません。
そのためその前の6カ月についてはこの設定でうまくいっているのかどうかは分かりません。登録される時に初めて明かされます。
ここがとっても重要なポイントになります。
じゃあ、過去6カ月のシミュレーションは無視していいのか?
そんなことはありません。基本的に過去6カ月でシミュレーションの結果が悪いものを敢えて登録する必要はありません。できるだけ良いものを設定しましょう。
投資収益率と実現損益を大きくするための鉄則
投資収益率と実現損益の両方を大きくするためには運用資金と取引額を大きくする必要があります。
例えば運用資金もストラテジー選択条件も同じ設定で取引額を変えて比較してみます。
取引額を50kにしたケースですと、収益率11%、損益も+351万円ですが、取引額を500kにすると、収益率78%、損益+2300万円となります。
ただし、最大リスクは50kの時は-6%ですが、500kですと-61%となります。
総合上位を狙うためには運用資金は3000万設定、取引額も大きく
判定ルール3つ「損益」「投資収益率」「最大リスク」のうち勝つためには「損益」と「投資収益率」の二つを確実に押さえる必要があります。
「最大リスク」を小さいものにするのは運用資金を大きくし、取引額をものすごく小さくすればできそうですが、それだけだと総合ポイントで上位に食い込むことはできそうにありません。
そのため、設定する運用資金は3000万。
取引額も可能な限り大きくする設定は必須です。
どこまで目指すのか?ベンチマークを設定してみる
登録中は他の人がどれくらいの成績のフルオートを設定しているか分かりません。
ですからベンチマークをどの辺に持ってくればいいか?というのがポイントになると思います。
私は過去12カ月の単体ストラテジーをベンチマークとして考えたいと思います。
マルチエージェントのポンド円が単体のストラテジーの成績としては12カ月実現損益で1位、収益率は3位となっています。
ベンチマークとしてよさそうなので過去12カ月でマルチエージェントのポンド円を選び続けるようなフルオート設定するとベンチマークは損益2263万円、投資収益率75%、最大リスク-55%となります。
上位5位を狙うならこのベンチマークよりも損益と投資収益率が高く、最大リスクが低いものがほしいところです。
6カ月のシミュレーションでベストなものを作成したら後は…
ここまでは6カ月間のシミュレーションで可能なできること全てです。
実際に登録するとこれにプラス6カ月のバックテストが追加されます。
従いまして、先ほどのシミュレーションも直近6カ月の入れ換え履歴ではすべてマルチエージントになっていますが、12カ月ではどうなっているか分かりません。
この味付け部分が勝敗を分けるのだろうと思います。
まとめ
今回の「俺のフルオート」イベントをまとめます。
- 参加はシストレ24口座があればOK。しかもノーリスク。
- 登録はすぐにしましょう。遅くなると参加すらできなくなります。
- シミュレーションを使いましょう!
- 総合上位を狙うなら運用資金設定は3000万、取引額は大きく
- 6カ月で損益2263万円、投資収益率75%、最大リスク-55%以上のフルオート設定を狙え!
どのようなフルオートが集まってくるのかが非常に楽しみです!
私自身もギリギリまで調整をしたいと思います。