レンジ追尾パーツの追加タイミングがやってきた?

2月25日にリリースいたしましたレンジ追尾【分割版】につきまして、リリースより1週間が経過いたしました。

ここで、収益率が高くお客様からの人気も高いユーロ/米ドルと英ポンド/米ドルの2通貨ペアを見ていきましょう。

レンジ追尾【分割版】人気パーツ

ユーロ/米ドル_Bパーツ・Aパーツ

ユーロ/米ドルは現在の価格がBパーツの上限近くにきています。ユーロ/米ドルのAパーツがこの上の価格帯をフォローしているため、Aパーツも同時に稼動させると現在の価格から上に推移した場合に利益を生むチャンスがあります。


英ポンド/米ドル_Iパーツ・Hパーツ

英ポンド/米ドルは、現在の価格がIパーツとHパーツのちょうど間に来ています。IパーツとHパーツを同時に稼動させることで、価格が上下どちらにいっても利益を生むチャンスがあります。

お客様のご利用状況

ここで、まだ1週間しか経過していませんが、お客様の利用状況をご報告いたします。

 

 

 

利用が多い通貨ペアはユーロ/米ドルと英ポンド/米ドルの2通貨ペアで、両方でおよそ全体の60%を占めています。

ユーロ/米ドルではAパーツが6%なのに対し、Bパーツが23%と圧倒的に多く、多くのお客様が収益率の高いBパーツを選んでいると同時に、ユーロ/米ドルの下落傾向が続くと考えていることが分かります。

上で申し上げたように、ユーロ/米ドルのAパーツがこの上の価格帯をフォローしているため、Aパーツも同時に稼動させると現在の価格を推移した場合に利益が多くなると考えられます。

英ポンド/米ドルもユーロ/米ドルほどではありませんが、同様の傾向が見受けられます。

 

レンジ追尾パーツの使い方については、下記の記事でご紹介しておりますので、是非ご覧ください。

レンジ追尾をもっと使いやすく!資金効率を高めた【分割版】をリリースします。

 3分で分かる!レンジ追尾【分割版】の運用方法 

お客様の全体のご利用状況を俯瞰すると、1ヶ月もしくは3ヶ月ランキング上位からパーツを選択、その後相場の動きに合わせてパーツを追加という運用をしていただいているお客様が多くなっています。

今後も定期的にお客様のご利用状況をご報告させていただきますので、是非レンジ追尾パーツを運用する際のご参考としてください。