
7月第1週の弊社リアル口座で稼働するGogoJungleフルオートは、ノートレードとなっています。
GogoJungleフルオートが新たに選んだストラテジーDescentユーロドルがポジションを取らなかったからです。
GogoJungleフルオートは、運用資金60万円でユーロドルストラテジーだけを稼働させるというものですので、Descentユーロドル1個だけが選ばれています。
その為、Descentユーロドルがポジションを持たなければノーポジションで1週間を終えるということになってしまいます。
弊社リアル口座の実績
さて、先週ポジションを持たなかったDescentユーロドルの過去トレードを少しご説明したいと思います。
Descentユーロドル
Descentユーロドルは、過去3年間以上のシストレ24上での稼働の中で、エントリーから決済までの間の時間の平均は、254時間超、日に換算すると10.5日を超えています。
ポジションを持たない期間は、それほど多くはないのですが、ユーロドル相場の値動きが少し出てきたので、エントリーシグナルが出ないことがノーエントリーの原因と考えられます。
来週以降に期待をしたいと思います。
さて、弊社のその他のストラテジーの成績を見ますとMultiAgentポンド円が好調を持続しています。
MultiAgentポンド円
上の画は、最近12カ月の実績でありますが、ユーロドル相場にボラティリティーとトレンドが出てきているタイミングで損益曲線が伸びていることが明らかです。
特に青い矢印を引いたタイミングは、ボラティリティが高く一方向のトレンドが発生していて、損益曲線を一気に伸長させました。
今回も上昇方向のトレンドが発生しているのですが、買いエントリーを行なうだけで勝てている相場です。
今後もしばらくユーロドルの上昇が続けば、成績上昇は間違いありません。