
小幅の値動きが続く為替相場ですが、そんな状況にレンジ追尾パーツは効率よく売買を繰り返しています。
2017年4月7日現在、人気のレンジ追尾パーツは以下のようになっています。
ユーロ/米ドルは売り基調が強まっているため、レンジ追尾_ユーロ/米ドルの現在価格は「Bパーツ」の範囲に入ってきています。米国のシリア空爆や欧州各地でのテロなどにより地政学リスクも高まっており、また4月27日にはフランス大統領選も控えており極右政党の支持拡大も懸念されます。短期的にはユーロは弱気基調となっていますので、「Bパーツ」を稼動するタイミングだと考えられます。もちろん相場の反発も考慮して「Aパーツ」と「Bパーツ」の2つを稼動しておくのが、ユーロ/米ドルでは効率的な運用に繋がるでしょう。
人気のレンジ追尾の最適パーツは以下のようになっています。
全般的に下落基調のため、相場下落時に稼動すべきパーツをチェックしておきましょう。英ポンド/米ドル、豪ドル/米ドルも現在価格が中間近辺位置しておりともに下落基調にあるため、次のパーツの稼動準備しておきましょう。
現在価格に適したパーツ | 相場下落時 | 相場上昇時 | |
---|---|---|---|
レンジ追尾_ユーロ/米ドル | Bパーツ | Bパーツ(継続) | Aパーツ |
レンジ追尾_英ポンド/米ドル | Hパーツ | Iパーツ | Hパーツ(継続) |
レンジ追尾_豪ドル/米ドル | Dパーツ | Eパーツ | Dパーツ(継続) |
レンジ追尾_トルコリラ/円 | Hパーツ | Aパーツ | Gパーツ |
現在の自動売買ランキング(3ヶ月)