ユーロドル30分足

ユーロドル30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの中心線を挟んでの動きから一気に下落し、その後持ち直したものの再度売り圧力が強まりバンドの下限をブレイクする展開となっています。やや荒っぽい動きでしたが、目先はバンドの下限をブレイクしての動きで、バンド幅の拡大もみられています。ここからバンドウォークとなる可能性も高まっており、警戒感の強まる局面となっています。

RCIで見ると、短期線は天井打ちから下落して下値圏に入っています。下落の勢いがかなり強いので、あっさり底打ちから上昇といった動きになってもおかしくはありません。一方、中期線は底打ちから上昇し、下値圏から外れています。ただ、上昇の勢いは弱く、ここからの方向感には注意を要する局面と言えそうです。