ユーロドル30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。
現状はバンドの下限をブレイクしてバンドウォークしていましたが、ここにきて若干持ち直しています。-1σまで買い戻されており、このままバンドの中心線まで押し戻せるかどうかに注目です。上昇していたバンドの上限が下落に転じており調整が入りやすい局面です。バンドの中心線まで押し戻してもおかしくはないでしょう。ただ、バンドの上下限中心線は下落といった動きになりそうで、トレンドは下向きとなりそうです。
RCIで見ると、短期線は下値圏での推移が継続しています。一時底打ち気配があったのですが、再度下落しての推移です。現状は下値余地がほとんどないので、下値圏での推移を維持するかどうかがポイントとなりそうです。一方、中期線は天井打ちから下落して下値圏に入っています。中長期的に見れば上値の重さが意識されそうで、仮に短期線が底打ちから上昇となっても戻り売り圧力に上値を抑えられそうです。