ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの下限をブレイクしてバンドウォークしています。バンド幅の拡大基調もみられていることから、ここからさらに下値を拡大する可能性もありそうです。ただ、バンドの上限の上昇の勢いが弱いので、その点は注意が必要でしょう。これが横ばいから下落に転じた場合は調整が意識されるものと思われます。

RCIで見ると、短期線は下落して下値圏での推移です。横ばいとなっていましたが、ここにきてさらに下落しています。下値余地はほとんどありませんが、これが底打ちから上昇といった動きになってこないと短期的な売り圧力が意識されるでしょう。一方、中期線は天井打ちから下落し、そろそろマイナス圏に入りそうです。中長期的には上値の重さが意識されそうで、仮に短期線が底打ちから上昇となっても上値は重そうです。