ドル円30分足

ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの上限と中心線で挟まれたレンジを動いています。底堅い動きではありますが、じり高基調であり大きな動きにはなっていません。バンドの上下限中心線が上昇基調にあったことで上昇トレンドが形成されていましたが、ここにきて上限が下落から横ばいへと変化しており、大きな動きにはなりにくくなってきています。上昇トレンドはひとまず終了し、レンジ圏での動きとなっていくのではないでしょうか。

RCIで見ると、短期線は天井打ちから下落しての動きです。高値圏から外れてきており、目先は上値の重さが意識されそうです。一方、中期線は高値圏での横ばいです。中長期的にはまだ底堅い動きが意識されそうで、下落してきたところでは押し目買いが入りそうです。