ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの下限をブレイクしての動きで、バンドウォークが展開されています。ただ、バンドの上限の上昇の勢いが弱く、下落の勢いも強まってはいません。このまま下落基調を維持できるかどうかに注目です。特にバンドの上限の上昇の動きに注意しながらの対応となりそうで、一時的に調整の買い戻しが入ってもおかしくはないでしょう。

RCIで見ると、短期線は下落して下値圏での横ばいです。これがこの水準を維持するのか、底打ちから上昇となるのかで短期的な流れが変わってきそうです。ただ、中期線が天井打ちから下落しての動きであり、中長期的には売り優勢の流れです。短期線が一時的に持ち直す動きを見せても、上値の重い展開となりそうで、戻り売り優勢といったところではないでしょうか。