ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの下限をブレイクしてバンドウォークから下げ幅を拡大しています。一時持ち直す場面もありましたが、再度売り圧力が強まり下値を拡大しています。バンドの上限が横ばいから上昇へと転じており、バンド幅の拡大を伴いながらのバンドウォークです。さらに下値を拡大する展開も視野に入れての対応となりそうです。バンドの上限の動きに注意しておきましょう。

RCIで見ると、短期線は下値圏での推移です。一時底打ち気配を見せましたが、目先は下値圏での横ばいです。上値の重さが意識されやすい状況であり、警戒感が高まります。一方、中期線は下値圏での横ばいです。中長期的には売り優勢の流れであり、方向感としては上値の重い展開と言えそうです。