ドル円30分足

ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの下限をブレイクしてバンドウォークから下げ幅を拡大しています。しかし、目先はバンドの上限が上昇から下落に転じており、調整の動きが意識されやすくなっています。バンドの上下限中心線は下落基調であり、トレンドそのものは下向きです。一時的に押し戻す動きを見せても上値は抑えられやすい状況です。

RCIで見ると、短期線は下値圏での推移です。一時底打ち気配を見せましたが、目先はじり安基調です。短期的には依然として上値を抑えられやすい状況と言えそうです。一方、中期線は下落基調から下値圏での推移です。中長期的には売り優勢の流れであり、一時的に押し戻しても上値は重いでしょう。