ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの下限から中心線まで押し戻す流れとなっています。バンドの上下限中心線は横ばいでの動きであり、レンジ圏での動きが意識される展開で、方向感の見えにくい局面です。バンド幅は比較的狭いので、バンドの上限もしくは下限での動きには注意が必要でしょう。目先はバンドの中心線で抑えられており、バンドの下限での動きに注目といったところではないでしょうか。

RCIで見ると、短期線は底打ちから上昇しての動きです。ただ、上昇の勢いが強いのであっさり天井打ちといった動きになる可能性はありそうです。一方、中期線は下値圏での動きです。中長期的には売り優勢の流れであり、戻りも一時的なものとなるのではないでしょうか。