ドル円30分足

ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの上限から調整の動きが入り、中心線を挟んでの動きが展開されています。バンド幅も縮小傾向となっており、目先は方向感の見えにくい展開となるのではないでしょうか。比較的下値は堅そうですが、バンドの中心線を抜けての動きが意識されていることもあり、先行きに関しては警戒感も高まるところです。

RCIで見ると、短期線は天井打ちからげらくして下値圏に入る動きです。ただ、ここにきて底打ち気配を見せており、このまま上昇基調を維持できるかがポイントです。一方、中期線は高値圏での動きです。じり安基調ですが、まだ中長期的には底堅い動きが意識されるのではないでしょうか。