ドル円30分足

ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの上限をブレイクしての動きです。バンド幅の拡大を伴いながらバンドウォークしての動きです。バンドの下限の下落の流れもしっかりとしており、ここからさらにバンドウォークを継続して上値を拡大する可能性もありそうです。バンドの下限の動きを意識しての対応となりそうです。

RCIで見ると、短期線は上昇して高値圏での動きです。ただ、天井打ち気配が見えており、下落の勢いが強まった場合は調整の動きが意識されそうです。一方、中期線は底打ちから上昇しての動きです。プラス圏に入ってきており、中長期的にはしっかりとした動きが意識されそうです。一時的に調整の動きが入っても、押し目買いに支えられる展開となるのではないでしょうか。