ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの中心線で支えられて持ち直す動きとなっています。ただ、上限まで上昇できずにやや上値を抑えられての動きであり、ここから上昇まで上昇するのか、中心線まで下落するのかといったところです。バンドの上限が上昇基調から横ばいとなってきており、上昇トレンドが一服してきている状況です。まだ上値余地はありそうですが、徐々に上げ渋ってくるのではないかとみています。日中高値の更新がやや難しくなってきているように見えます。

RCIで見ると、短期線が底打ちから上昇しての動きです。まだ上値余地は残していますが、上昇の勢いが強いので、高値圏に入ってからの動きに注目です。一方、中期線は高値圏での動きです。天井打ちからじり安となっていますが、まだ中長期的には底堅い動きが意識されやすいでしょう。流れとしてはまだ上値余地を残しており、バンドの上限まで上昇してもおかしくはない局面です。とはいえ、積極的に買い進まれる動きにはなりにくそうで、徐々に上値が重くなる可能性が高いのではないでしょうか。