ドル円30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。
現状はバンドの上限と中心線で挟まれたレンジを推移しています。底堅い動きではありますが、目先は調整が意識されており、やや上値の重さが意識されています。バンドの上限が上昇基調から下落に転じており、バンド幅の縮小傾向が強まってきています。先行きに関しては徐々に方向感の見えにくい展開となっていくのではないでしょうか。
RCIで見ると、短期線は現状打ちから下落し、高値圏から外れてきています。ただ、マイナス圏に転じる前に持ち直してきており、ここからの方向感に注目といったところでしょう。再度高値圏を目指して上昇といったことになればバンドの上限まで、マイナス圏に転じるようであればバンドの中心線を抜けて下落といった動きになってもおかしくはないでしょう。