ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの+1σを挟んでの動きで、底堅い展開となっています。ただ、大きな動きではなく、バンド幅も目先は縮小傾向です。バンドの上限がポイントになりそうですが、しばらくは狭いレンジでの動きが展開されるのではないでしょうか。方向感の見えにくい流れです。

RCIで見ると、短期線は天井打ちから下落していたものの、すぐに持ち直して再度高値圏に入っています。短期的にはしっかりとした動きが意識されそうですが、短期線の方向感には注意を払っておいたほうが良さそうです。一方、中期線は高値圏での横ばいです。これがすぐに天井打ちから下落といった動きになる可能性は低く、中長期的には底堅い動きが展開されるのではないでしょうか。