ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの上限まで上昇したものの、そこで抑えられてバンドの下限まで下落しています。バンドの下限では目先支えられており、バンドの上限と下限で挟まれたレンジでの動きが展開されています。方向感はまだ見えにくい状況です。ただ、バンドブレイクからバンドウォークといった動きになる可能性は十分にあるので、その点は注意したいところです。

RCIで見ると、短期線は天井打ちから下落しての動きです。そろそろ下値圏に入りそうです。短期的には売り優勢といった状況でしょう。一方、中期線は底打ちから上昇して下値圏から外れていましたが、目先はマイナス圏での横ばいとなっています。中長期的にも上値の重さが意識される状況で、中期線が仮に再度下落となった場合は警戒すべき状況です。