ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。 現状はバンドの下限をブレイクし、下値を拡大しています。バンド幅は拡大基調であり、売り圧力が強まっています。ただ、目先はややバンドの下限から乖離が大きくなっており、一時的には調整の動きが入る可能性もありそうです。ただ、バンドウォーク自体が終了といったわけでないので、売りの流れが継続する展開も頭に入れておきましょう。 RCIで見ると、短期線は下落して下値圏での動きです。目先は横ばいであり、この水準を維持することができるかどうかに注目です。一方、中期線は下値圏での推移です。横ばいからじり安となっており、中長期的には上値の重い流れとなっています。一時的に買い戻しの動きが入っても、戻り売り優勢の流れということになるのではないでしょうか。