ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの下限を意識しての動きです。バンドウォークが展開されていますが、バンドの上限は横ばいでの動きとなっており、ここからさらにバンドウォークを継続といった動きにはなりにくいところではないでしょうか。バンドの上限が下落基調に転じれば、トレンドそのものは下向きですが調整を入れながらの動きとなりやすいでしょう。

RCIで見ると、短期線は下値圏での動きです。底打ち気配はあるものの、まだ短期的には売り優勢の流れです。一方、中期線は下値圏での横ばいです。一時底打ちから持ち直す流れを見せましたが、上値が重い展開です。中長期的には売り優勢の局面であり、一時的に押し戻しても戻り売りに上値を抑えられそうです。