ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。
現状はバンドの上限をブレイクしたものの、調整の動きが強まる展開となり、バンドの中心線を目指しての動きとなっています。バンド幅は拡大基調を維持しています。ただ、下限の下落の勢いは落ちており、調整の動きが強まる可能性が高そうです。下限が横ばいから上昇といった動きになればバンドの中心線を目指して下落するものの、トレンドそのものは上向きですので、下値は堅いでしょう。
RCIで見ると、短期線が天井打ちから下落といった動きになっています。まだ高値圏での動きですが、近いうちに高値からは外れてくるでしょう。一方、中期線は上昇してそろそろ高値圏に入りそうです。中長期的にはしっかりとした動きが展開されそうで、仮に短期線が持ち直す動きを見せれば、再度バンドの上限を目指しての動きが展開されることになりそうです。