ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。
現状はバンドの上限と中心線で挟まれたレンジを動いています。バンド幅が狭く、レンジも非常に狭い状況であり、ここからバンドブレイク、そしてバンドウォークといった展開となる可能性は高そうです。バンド幅の拡大基調がみられた場合は特に注意して対応したい局面ということができそうです。
RCIで見ると、短期線は中立水準から持ち直して高値圏に入っています。短期的には買い意欲が強まりやすい状況です。一方、中期線は高値圏での横ばいです。中長期的にも底堅い動きが意識されやすいところであり、買いの流れが強まる可能性はあるでしょう。