ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの下限から持ち直す動きも中心線で抑えられて再度下落する展開です。ただ、バンドの下限ではさせられており、下値は堅い動きです。やや方向感の見えにくい状況で、バンド幅も縮小傾向です。市場にはエネルギーが蓄積されてきており、動き出したら大きくなる可能性はあります。ただ、目先はどちらに動くかわかりにくく、動き出しを待つといったところでしょう。

RCIで見ると、短期線は天井打ちから下落しての動きです。下値圏に入っており、これがこの水準を維持するかどうかに注目です。下落の勢いが強かったので、あっさり底打ちから持ち直しといった動きになる可能性はありそうです。一方、中期線は下値圏での横ばいです。中長期的には上値の重い流れであり、一時的に持ち直しても上値は抑えられそうです。