【株365】各証拠金の意味を教えてください。

A.有効比率 
(B)有効証拠金に対する(I)必要証拠金額の割合を表します。
アラート・ロスカットルールの基準になります。

B.証拠金預託額 
お客様がくりっく株365取引口座に預けている証拠金残高です。

C.損益合計 
評価損益相当額、金利・配当相当額、決済損益予定額の合計額です。

D.発注可能額 
新規注文を発注することができる金額です。

E.出金可能額 
ご出金できる金額。この金額以下の出金依頼のみ受け付けます。

F.出金指示額 
出金指示された金額です。
————————————————–
1.有効証拠金額 
証拠金預託額に評価損益等を加えた金額です。
現在保有している建玉をすべて決済した際に残る金額(※決済時の取引手数料は除く)を表しています。

2.当日入金額 
当日入金された金額です。

3.前日証拠金不足額 
前日取引終了時点で確定した証拠金不足額です。

4.必要証拠金額 
現在保有している全ての建玉を維持するために必要な証拠金合計額です。

5.発注証拠金額 
現在発注中の注文に必要な金額。約定すると、(4)必要証拠金額になります。

6.評価損益相当額 
現在保有している建玉の評価損益の合計額。※手数料相当額は含みません。

7.金利・配当相当額 
金利調整額や配当金調整額の合計額です。

8.決済損益予定額 
決済により確定した実現損益(差損益±金利・配当相当額)の合計額。決済日を迎えると、(B)証拠金預託額に反映されます。

9.未払手数料(内、手数料未収金額) 
当日分の手数料の累計額と手数料未収金額の合計で、通常1 日の取引終了時に証拠金預託額から差し引かれます。
手数料未修金額は、証拠金残高不足により未徴収となっている手数料の合計額です。

10.必要証拠金額 
銘柄ごとの現在保有している建玉を維持するために必要な金額です。

11.発注証拠金額 
銘柄ごとの現在発注中の注文に必要な金額。約定すると「必要証拠金額」となります。

12.評価損益相当額 
銘柄ごとの現在保有している建玉の評価損益の合計金額。※手数料相当額は含みません。

13.金利・配当相当額 
銘柄ごとの金利調整額や配当金調整額の合計額です。

14.決済損益予定額 
銘柄ごとの決済により確定した実現損益(差損益±金利・配当金)。決済日を迎えると、(B)証拠金預託額に反映されます。