【共通】評価損益と実現損益とはなんですか? 評価損益と実現損益では意味が異なります。 ■評価損益「含み損益」とも言われ、保有している建玉を今決済したらどのくらいの損益になるかというもので、決済はされていないものをいいます。■実現損益名の通り、実際に決済して実現した損益です。 どちらも有効証拠金に反映されます。