ドル円30分足

ドル円30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの下限から持ち直し基調となり、バンドの中心線を挟んでの推移です。バンドの上下限中心線が横ばいとなっており、方向感の見えにくい状況です。目先はレンジ圏での動きが展開されるのではないでしょうか。バンド幅の縮小もそこまでは見られておらず、様子見ムードが強まりそうです。

RCIで見ると、短期線は底打ちから上昇となっています。高値圏に入っており、この水準を維持することができるかどうかに注目です。上昇の勢いが強かったので、あっさり天井打ちといった展開となる可能性もありそうです。一方、中期線は下落して下値圏に入っていますが、目先は底打ち気配が見えています。上昇基調を維持することができるかがポイントですが、中長期的には底堅い動きが意識されるのではないかとみています。