ユーロドル30分足

ユーロドル30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの下限と中心線で挟まれたレンジを動いていましたが、ここにきてバンドの中心線をブレイクして上限を意識しての流れとなっています。バンド幅は縮小傾向であり、市場には徐々にエネルギーが蓄積されてきています。バンドの上限もしくは下限での動きには注意が必要でしょう。ただ、まだ方向感は見えにくいところであり、積極的には動きにくいところではあります。

RCIで見ると、短期線は底打ちから上昇となっています。そろそろ高値圏に入りそうで、そこからの動きに注目です。上昇の勢いが強いので、あっさり天井打ちといった動きになってもおかしくはないでしょう。一方、中期線は底打ちから上昇となっています。上昇の勢いは弱いものの、下値圏からは外れてきており、中長期的には底堅い動きが意識されそうです。