ユーロドル30分足

ユーロドル30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの上限を意識しての動きから調整が入り、中心線まで下落したものの、そこから再度持ち直す動きを見せています。バンドの上限まで上昇する可能性は高そうで、そこからの動きに注目でしょう。バンドの上下限中心線は横ばいであり、バンド幅はやや狭いといったところでしょうか。バンドブレイクからバンドウォークといった動きも可能性としてはありそうですが、目先はまだレンジ圏での動きを意識しておいたほうが良さそうです。

RCIで見ると、短期線は高値圏での推移です。天井打ちから下落しているものの、目先は横ばいへと変化しそうです。一方、中期線は底打ちから上昇し、そろそろ高値圏に入りそうです。中長期的には底堅い動きが意識されそうで、短期線が高値圏での動きを維持した際はバンドの上限をブレイクする可能性もありそうです。