ドル円30分足

ドル円30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの下限から調整が入って持ち直したものの、バンドの中心線まで戻せずに再度下落する展開で、目先はバンドの下限を意識しての動きです。バンドの上下限中心線は下落基調であり、方向感は下向きです。バンドブレイクからバンドウォークといった動きにはなりにくいものの、調整を入れながら下値を拡大するといった展開となるのではないでしょうか。

RCIで見ると、短期線は下落して下値圏での横ばいです。短期的には売り優勢の流れが継続しています。一方、中期線も下値圏での横ばいです。中長期的にも上値の重さが意識されやすく、仮に短期線が一時的に持ち直しても、戻り売りに上値を抑えられるのではないでしょうか。