ユーロドル30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。
現状はバンドの中心線から上昇し、上限をブレイクしての推移です。バンドブレイクからバンドウォークの動きが意識されていますが、バンドの下限が上昇基調を維持していることから、トレンドそのものは上向きながら、一時的には調整が入る可能性は否定できません。バンドの下限の方向感に注意しながらではありますが、一時的には調整の動きが入るのではないかとみています。
RCIで見ると、短期線は下落して高値圏から外れる動きを見せていましたが、すぐに持ち直して上昇しています。再度高値圏に入っており、短期的な買い意欲の強さがうかがえます。一方、中期線は高値圏での横ばいです。中長期的には底堅い動きが意識されており、仮に短期線が再度天井打ちから下落しても、しっかりとした動きは維持されるのではないかとみています。