ユーロドル30分足

ユーロドル30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの上限をブレイクしバンドウォークとなりましたが、目先は調整の動きが入っています。バンド幅は拡大基調でしたが、下限が横ばいに転じています。下限はこのまま上昇する可能性が高く、トレンドそのものは上向きですが、調整を入れながら上値を拡大する展開となるのではないでしょうか。

RCIで見ると、短期線は高値圏での動きですが、天井打ちから下落してきています。このまま下落基調を維持するかどうかに注目です。一方、中期線は天井打ちから下落して高値圏から外れています。ただ、プラス圏で横ばいとなっており、底堅さも意識されています。これが下落を再開するのか、持ち直して高値圏に入るのかで中長期的な流れが変わってくるので、中期線の方向感には注意が必要でしょう。