ドル円30分足

ドル円30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの上限と中心線で挟まれたレンジを動いており、底堅い流れが展開されています。ただ、バンドの上限がじり安基調で、バンド幅は縮小傾向です。市場には徐々にエネルギーが蓄積されていますが、まだバンドブレイクからバンドウォークといった動きにはならないのではないかとみています。目先はバンドの上限で抑えられており、レンジ圏での動きが意識されやすくなるのではないでしょうか。

RCIで見ると、短期線は天井打ちから下落していましたが、中立水準で持ち直す動きを見せています。そろそろ高値圏に入りそうで、短期的には買い優勢の流れです。一方、中期線は高値圏での横ばいです。中長期的には底堅い動きが意識されそうで、仮に短期線が下落に転じても、バンドの中心線では支えられるのではないでしょうか。