ユーロドル30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。
現状はバンドの上限をブレイクして上昇しましたが、すぐに調整の動きが入っています。バンドの下限が下落していたので、さらに上値を拡大する可能性もあったのですが、調整の動きに抑えられています。バンドの下限も上昇に転じており、バンドウォークは終了しています。バンドの上限が横ばいへと変化しており、レンジ圏での動きとなりやすくなってきています。
RCIで見ると、短期線は底打ちから上昇し、高値圏に入っています。短期的には買い優勢の流れが維持されています。ただ、上昇の勢いが強いので、この水準を維持することができるかどうかに注目です。一方、中期線は高値圏での推移です。中長期的には底堅い動きが意識されそうで、短期線が天井打ちから下落となっても押し目買いに支えられそうです。