ドル円30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。
現状はバンドの上限をブレイクして上昇していましたが、ここにきて調整が入っています。バンドの中心線を意識する動きが展開されましたが、そこから押し戻しており、目先は1σを挟んでの動きです。バンドの上下限中心線が上昇しており、トレンドそのものは上向きです。再度バンドの上限まで上昇する可能性が高そうです。
RCIで見ると、短期線は天井打ちから下落し、高値圏から外れています。このまま下落基調を維持するものと思われ、短期的には売り優勢の流れです。一方、中期線は上昇基調でそろそろ高値圏に入りそうです。中長期的には底堅い動きが意識されそうで、一時的に下落しても押し目買い優勢といった局面ではないでしょうか。