ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。
現状はバンドの中心線で抑えられてバンドの下限を意識しての推移です。バンドブレイクを見せましたが、目先は持ち直し基調です。バンドの上限も上昇基調から下落に転じており、バンドの上下限中心線が下落する展開です。トレンドそのものは下向きですが、調整を入れながらの推移となりそうです。
RCIで見ると、短期線は下落して下値圏での横ばいです。これがこの水準を維持することができるかどうかに注目です。一方、中期線は下落して下値圏での推移です。中長期的には売り優勢の流れであり、短期線が底打ちから上昇となっても中長期的には売りの流れが継続しそうです。