ドル円30分足

ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの上限から調整の動きが入り中心線まで下落したものの、そこから持ち直しています。ただ、バンドの上限をひげでタッチしてそこから下落しています。目先はやや上値の重い展開で、バンドの中心線を目指しての動きです。バンド幅は縮小傾向となっており、市場にはエネルギーが蓄積されています。バンドの上限もしくは下限での動きには注意が必要です。

RCIで見ると、短期線が上昇して高値圏での動きです。天井打ち気配があり、これが下落基調を強めるかどうかに注目が集まります。一方、中期線は高値圏での横ばいです。天井打ち気配が意識されていますが、まだ高値圏での動きであり、中長期的には底堅い動きが展開されそうです。