ドル円30分足

ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの上限から調整の動きが入り、中心線を意識しての動きです。ただ、バンドの上下限中心線はじり高基調であり、トレンドそのものはまだ上向きです。バンドの中心線で支えられるかどうかに注目が集まりそうです。バンド幅は比較的狭い状況であり、バンドの上限もしくは下限での動きには注意が必要でしょう。

RCIで見ると、短期線は上昇して高値圏に入っていましたが、目先は天井打ちから下落しての動きです。このまま高値圏から外れる動きとなるのかに注目ですが、下落の勢いが強いので短期的には売り圧力が強まりそうです。一方、中期線は高値圏での動きです。目先天井打ち気配がありますが、まだ下落の勢いは弱く、中長期的には底堅い動きが意識されそうです。