ドル円30分足

ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの1σを挟んでの動きとなっています。バンドの上下限中心線が上昇基調となっており、底堅い流れです。バンドブレイクからバンドウォークといった大きな動きにはなりにくいものの、トレンドそのものは上向きであり、調整を入れながらも上値を拡大していく可能性は高そうです。

RCIで見ると、短期線は上昇して高値圏での推移です。目先は天井打ち気配があるものの、まだしっかりとした動きです。とはいえ、短期線が下落基調を維持することになれば先行きに対する警戒感は高まるでしょう。一方、中期線は上昇して高値圏での横ばいです。中長期的な買い意欲が意識されており、仮に短期線が下落基調を強めても、押し目買い優勢の流れとなるでしょう。