ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状の動きはバンドの下限から持ち直して中心線まで上昇したものの、そこでは抑えられての動きです。ここからバンドの下限を目指しての動きとなる可能性が高いのではないでしょうか。ただ、バンド幅は縮小傾向であり、目先は大きな動きにはなりにくいところかと思います。バンドの上限もしくは下限での動きには一応注意が必要かと思います。

RCIで見ると、短期線は底打ちから上昇となっています。まだ上値余地を残しているので、短期的には買われやすい地合いです。一方、中期線は下値圏での横ばいであり、中長期的には売られやすい地合いが継続しており、一時的に持ち直しても戻り売り圧力に上値を抑えられやすい局面と言えそうです。やはりまずはバンドの下限まで下落してといった動きになりそうです。