ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状の動きはバンドの下限をブレイクしての動きからバンドウォークが一時意識されましたが、目先は調整の動きが入っています。バンドの上限は上昇を継続していますが、上昇の勢いは落ちており、このまま横ばいから下落といった動きになれば、さらに調整の動きが強まりバンドの中心線を目指しての動きとなりそうです。

RCIで見ると、短期線は下値圏での推移です。底打ち気配が見えているものの、まだ上昇の勢いは弱い状況です。一方、中期線は天井打ちから下落しての動きです。マイナス圏に入ってきており、中長期的には上値の重さが意識される状況です。調整の買いが意識されても上値の重い展開で、戻り売り圧力に抑えられるでしょう。