ドル円30分足

ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状の動きはバンドの下限から持ち直し、バンドの中心線を抜けて上限まで上昇しています。上限では目先抑えられている状況が、バンド幅は緩やかながら拡大基調であり、ここからバンドブレイク、そしてバンドウォークといった動きになる可能性は残っています。バンドの下限の動きに注意しながらの対応となりそうです。

RCIで見ると、短期線は底打ちから上昇しての動きです。上昇の勢いは強く、そろそろ高値圏に入りそうです。これが高値圏での動きを維持するかどうかですが、あっさり天井打ちといった動きになる可能性も高そうです。一方、中期線は持ち直し基調です。そろそろプラス圏に浮上しそうで、先行きに関しては底堅い動きが展開されそうです。ただ、現状においてはそこまで上昇圧力がかかるといった展開ではなさそうで、一時的には調整の動きが入るのではないかとみています。