ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状の動きはバンドの上限から調整の動きが意識されて中心線を目指す動きとなっています。バンドの上限がほぼ横ばい、下限がじり高といった動きであり、全体的には方向感が見えにくくなっていくものと思われます。レンジ圏での動きが意識されやすくなっていくのではないでしょうか。

RCIで見ると、短期線は下落して下値圏に入っています。下落の勢いが強いのであっさり底打ちといった動きも頭に入れておきたいところです。一方、中期線は高値圏での横ばいです。中長期的には依然として買い意欲が強く、一時的に調整の動きが入っても押し目買いに下値を支えられる可能性が高いところです。