ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状の動きはバンドの上限をバンドウォークする動きから調整の動きが意識され、中心線を目指しての動きとなっています。中心線で支えられるかどうかがポイントとなりそうです。バンドの上下限中心線はじり高基調であり、底堅い動きが意識されるのではないでしょうか。中心線で支えられてバンドの上限まで上昇する可能性が高そうです。

RCIで見ると、短期線が天井打ちから下落し、下値圏での動きです。これがこの水準を維持するかどうかがポイントです。下落の勢いは強かったので、あっさり底打ちといった動きとなる可能性はありそうです。一方、中期線は上昇して高値圏での推移です。天井打ち気配が見えているのが気になるところですが、しばらくは底堅い動きが展開されるのではないでしょうか。となると、やはりバンドの中心線で支えられて持ち直すといった動きになる可能性が高そうです。