ユーロドル30分足

ユーロドル30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの上限と+1σで挟まれたレンジを推移しており、底堅い動きが展開されています。バンドの上限はじり高、下限はじり安となっています。このままバンド幅の拡大基調が強まった場合はバンドの上限をブレイクして上値を拡大する可能性もあるでしょう。目先は小動きですが、大きな動きとなる可能性も視野に入れて対応したいところです。

RCIで見ると、短期線は天井打ちから下落しています。まだ高値圏での推移ですが、このまま下落基調を強めるのかどうかに注目です。一方、中期線は高値圏での横ばいです。中長期的には底堅い動きが意識されやすく、仮に短期線が下落となっても下値は堅く、押し目買い優勢の流れが展開されるのではないでしょうか。