ユーロドル30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。
現状はバンドの上限まで上昇し、そこで抑えられて下落している局面です。バンドの中心線を目指しての動きです。バンド幅は縮小傾向で市場には徐々にエネルギーが蓄積されていきそうです。ただ、すぐにバンドブレイクからバンドウォークといった動きにはなりにくく、レンジ圏での推移が展開されそうです。
RCIで見ると、短期線は上昇して高値圏での横ばいです。これがこの水準を維持することができるかどうかに注目です。一方、中期線はじり高基調です。中長期的には底堅い動きが意識されやすい状況であり、仮に短期線が天井打ちから下落といった動きになっても底堅い動きから持ち直す展開となりそうです。