ドル円30分足

ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状の動きはバンドの下限から調整の動きが入っており、中心線を目指しての動きです。上昇の勢いは弱く、ほぼ横ばいでの調整となっていることから、上値の重さが意識されているということができるでしょう。再度バンドの下限まで下落する可能性が高いのではないでしょうか。バンドの上下限中心線は下落しており、トレンドそのものも下向きです。ただ、バンドの下限の下落の勢いは落ちており、下値を大きく拡大する動きとなるかは不透明です。

RCIで見ると、短期線は底打ちから上昇しての動きです。上昇の勢いはそれなりに強いもののまだ上値余地を残しています。短期的には買い優勢の展開と言えそうです。一方、中期線は下値圏での横ばいです。中長期的には上値の重さが意識されそうで、バンドの中心線まで戻したのちに抑えられる動きとなるのではないでしょうか。