ユーロドル30分足

ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状の動きはバンドの下限から持ち直し、上限まで上昇したもののそこで抑えられる動きとなっています。バンドの上限がじり高となる一方で下限は横ばいでの動きとなっており、やや方向感の見えにくいところではあります。目先はレンジ圏での動きとなる可能性が高いように思われます。

RCIで見ると、短期線は底打ちから上昇して高値圏での動きとなっています。上昇の勢いが強かったのであっさり天井打ちといった動きになる可能性はありそうです。一方、中期線は天井打ちから下落していましたが、中立水準に届かずに持ち直し基調です。この流れが継続できれば中長期的には買い意欲が強まる動きとなりそうです。