ドル円30分足

ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状の動きはバンドの上限から調整の動きが入ったものの、中心線に届く前に持ち直す動きで、上限を目指しての動きが展開されています。バンドの上下限中心線は上昇しての動きであり、トレンドそのものは上向きです。ただ、バンドの上限をブレイクしての上昇といった動きにはなりにくく、調整を入れながらの動きとなりそうです。

RCIで見ると、短期線は下落基調で、そろそろ下値圏に入りそうです。一方、中期線は高値圏での動きです。天井打ち気配がありますが、まだ底堅い動きが意識されそうです。短期線の持ち直しがあるかどうかといったところでしょうけど、基本的には底堅い動きが意識されるのではないでしょうか。